「艶のあるカラーで
褪色とダメージが少なく
アロマオイルの香りの
オーガニックカラー専門店。」

頭皮や髪のダメージを最小限に抑え、ツヤのでるオーガニックカラーへのこだわり。
ほとんどの美容室では、ヘアカラーの際に「色味重視で染める。
明るめに抜いて染める」と考え、
とにかく強烈に染まるものでカラーを行うことで、
白髪を染めたり、発色をよくするために、
髪に負荷のかかるカラー剤を多用しようとします。
これは一時的なその場しのぎにはなりますが、
頭皮へのダメージや、髪へのダメージで将来的な影響が
出てしまう場合もあります。
実は一般的な美容室では、お客様の
「長く安心して行える美容」で「白髪や髪を染めたい」
という悩みを解することはできず、
むしろ悪化させてしまう場合もあるのです。
そこで当店では、基本的にカラーリングを行う際には
「頭皮の皮脂を保護膜として捉える」を基本としています。
頭皮の皮脂がある状態でカラーリングを行うことで、
頭皮や髪への負荷を抑えることができ、
植物性のオイルを配合した、低刺激・高品質なオーガニックカラー
の薬剤を使用し、必要に応じて、頭皮につけずにお染めすることで、頭皮や髪のダメージ悩みを発生しづらい土台を作っています。
また、イタリアの植物から抽出したアロマを含んだ良質な
トリートメントを配合し、カラー後のダメージも
少なくなるようにしています。
どうしてここまで私たちが、カラーの際の「頭皮や髪への刺激」にこだわっているかというと、オーナー子供がアトピーで肌が弱く、
従来のカラー剤やシャンプーの疑問を感じたからです。お客様には、とにかく低刺激で、
アレルギーを引き起こす作用を極力少なく、「可愛い髪色」「美しい髪」を味わってほしいという想いから、ここにこだわっています。

オーガニックカラーの
メリット
デメリットは?
オーガニックカラーとは、天然由来の成分を多く含んだヘアカラー剤で、髪や頭皮へのダメージが少ないのが特徴です。ハーブエキスやオイル、小麦プロテインなどの成分が配合されており、天然染料とも呼ばれます。
オーガニックカラーのメリットには、次のようなものがあります。
-
自然な色味に仕上がり、色落ちしにくい
-
ツヤ感が出やすい
-
頭皮や髪へのダメージが少ない
-
カラー時に頭皮がしみにくい
-
臭いが残りにくい
-
白髪を染めることができる
-
ジアミンアレルギーを持つ人や妊娠中の人でも施術を受けることができる
一方で、次のようなデメリットもあります。
-
暗めのカラーになりやすい
-
透明感やハイトーンカラーの色味は表現しづらい
-
通常のアルカリカラーより料金が少し高め
-
ブリーチが必要なハイトーンのカラーには対応できない
-
カラー剤の一種であるため、カラーすること自体が髪にダメージを与える可能性がある

なぜオーガニックを
すすめるの?
きっかけは息子のアトピーでした
コモンヘアデザインオーナーの山村です。
当ホームページにご訪問ありがとうございます。
私には現在17歳と14歳の息子がいます。
2人とも生後1ヶ月から乳児湿疹がひどく3歳まで顔が赤く腫れ、
じゅくじゅくした顔で朝起きると顔を掻いて血まみれなどという事がよくありました。
藁をも掴む思いで、可愛い息子の為に何かよくする方法はないかと、
ネットや本で勉強するうちに湿潤治療や界面活性剤、
パラフィン、パラベン、皮膚常在菌、腸内細菌、食物アレルギー、
マクロビオティック、有機野菜などに興味関心が出てきて、
身体に使用するものは自然由来のものが良いのではないかと思い始め、
自然派の生活必需品を買い求めていました。
当時の美容業界ではオーガニックのプロダクトが余りなく、
最初は市販品を使用してお客様をシャンプーしていました。
それから10年経ちオーガニックのプロダクトはかなり増えました。
現在当サロンではイタリア・ウンブリア州に広がる有機栽培農場で
栽培された植物で作られた。ヴィラロドラの商品を主に使用しています。
ヴィラロドラはその地で生まれたプロユース専門メーカーKemon社の
オーガニックブランドです。
サステナブルなライフスタイルを推進し、
全製品がオーガニック認証機関ICEA(イチェア)の認証を100%取得。
本物のオーガニックにこだわるお客さまにも満足いただけるラインナップです。
人と地球にやさしい製品に本物の美しさは宿る、という信念を持って、
自然とともに生きる豊かなライフスタイルを提案しています。
15年以上オーガニック商材を使っていますが、一般的な商品と比べて手荒れがかなり
少ない様に感じます。合成界面活性剤は飲食店などで油を分解しなければいけない場合には有効ですが、
人体の皮脂を分解するのは天然の界面活性剤で十分ではないかと私は考えます。
合成界面活性剤(ラウレル硫酸、ラウリル硫酸)はタンパク質も分解するので
毛髪や皮膚が硬くなる様に感じます。

来店したお客様の声

H.Kさん
刺激が少なくて安心」
「いつもカラーリング後に頭皮がピリピリしてしまうのが悩みでした。でも、オーガニックカラーは全く刺激を感じず、仕上がりもナチュラルで感動しました。敏感肌の方にぜひ試してほしいです!」

G.Rさん
「頭皮が軽くなった!」
「初めてオーガニックヘッドスパを体験しましたが、施術後は頭皮がスッキリして驚きました。使われているオイルやマッサージも気持ちよく、リラックスできました。」

S.Kさん
香りが優しくて心地よい」
「カラー剤特有のツンとした匂いが苦手でしたが、オーガニックカラーはとても穏やかな香りでリラックスできました。敏感肌でも刺激を感じず、仕上がりも大満足です!」

T.Y さん
「髪がつやつやに!」
「普通のカラーリングだと、どうしても髪がパサついてしまうのが気になっていました。でも、オーガニックカラーを試してみたら、髪にツヤが戻ってきて驚きました!自然由来の成分だから安心して使えますし、これからもリピートしたいです。」
香りが優しくて心地よい」 「カラー剤特有のツンとした匂いが苦手でしたが、オーガニックカラーはとても穏やかな香りでリラックスできました。敏感肌でも刺激を感じず、仕上がりも大満足です!」


G.Fさん
「色合いが自然で気に入りました」
「オーガニックカラーの発色がとても自然で、髪の質感に馴染む感じが良かったです。人工的な仕上がりが苦手な私にピッタリで、とても満足しています。」
K.Tさん
ダメージが減ったのを実感」
「これまでのカラーリングでは毛先のダメージがひどく、切れ毛が気になっていましたが、オーガニックカラーを試してからは明らかに髪の状態が良くなりました。髪を守りながらカラーできるのが嬉しいです!」

ご来店前に頂く質問と回答
Q. オーガニックカラーは普通のカラーと何が違いますか?
A. オーガニックカラーは、自然由来成分を多く含み、化学物質の使用を最小限に抑えたカラーリングです。頭皮や髪に優しく、刺激や匂いが少ないのが特徴です。
Q.敏感肌やアレルギー体質でも利用できますか?
A.オーガニック製品は刺激が少なく、敏感肌の方にも配慮されています。ただし、心配な場合は事前にパッチテストを行うことをおすすめします。
Q.妊娠中でもオーガニックカラーを利用できますか?
A. 妊娠中の方にも安心してお使いいただけるよう、低刺激な成分で作られています。ただし、気になる場合は医師にご相談いただくことをおすすめします。
Q.オーガニックカラーは色持ちが悪いのではないですか?
A.適切なケアを行えば、通常のカラーと同じように色持ちさせることができます。専用のシャンプーやトリートメントを併用することで、さらに色を長持ちさせることが可能です。
Q.オーガニックカラーはどんな髪質にも使えますか?
A.はい、どんな髪質の方にも対応できます。ただし、白髪が多い場合や特殊な色味を希望する場合は、事前にご相談ください。
Q.オーガニック製品の香りはどんな感じですか?
A.化学的な匂いではなく、アロマやハーブを基調とした自然な香りが特徴です。リラックス効果のある香りなので、施術中も快適に過ごしていただけます。
Q.オーガニックヘッドスパはどのような効果がありますか?
A.頭皮のクレンジングや血行促進、リラックス効果があります。また、オーガニック成分が頭皮を保湿し、髪にも栄養を与えることで健康的な髪の成長をサポートします。
Q.オーガニックカラーでも白髪はしっかり染まりますか?
A.はい、オーガニックカラーは白髪にも対応しています。自然な仕上がりを目指しつつ、
しっかりと色を入れることが可能です。
ただし、希望の仕上がりに応じて調整が必要な場合があります。
Q.オーガニックカラーは明るい色にも対応できますか?
A.オーガニックカラーは髪に優しい分、一般的なブリーチを使用した明るい色よりも
ナチュラルな色味が得意です。より明るい仕上がりをご希望の場合は、
事前にカウンセリングでご相談ください。
Q.普通のカラー剤を使った後でもオーガニックカラーに切り替えられますか?
A.はい、切り替え可能です。ただし、髪の状態や過去の施術内容によっては、最初にダメージケアを行ったほうが良い場合があります。カウンセリングで状態を確認させていただきます。
Q.オーガニックカラーは色落ちが早いと聞きましたが、本当ですか?
A.オーガニックカラーは髪に優しい分、多少色落ちが早いと感じる場合があります。
しかし、専用のオーガニックシャンプーやトリートメントを使うことで色持ちを
改善することができます。
Q.ヘナカラーとは何が違いますか?
A.ヘナカラーは植物成分100%で染める方法ですが、オーガニックカラーは
自然由来成分を主に使いながらも、より幅広い色味の選択肢が可能です。
デザイン性を重視したい方にはオーガニックカラーがおすすめです。

オーガニックカラー
施術の流れ
オーガニックカラー施術の流れ
1 カウンセリング
お客様の髪質、頭皮の状態、希望する色味を確認します。ヴィラロドラはオーガニック成分を使用したカラーリングのため、刺激が少なく、敏感肌の方にもおすすめです。色見本を使用しながら、仕上がりイメージを共有します。
2 プレケア
頭皮や髪への負担を軽減するために、オーガニックの専用プレケアオイルや保護クリームを使用します。これにより、カラーリング中の刺激をさらに抑えることができます。
3 カラーの調合
お客様に合わせた色味を調合します。ヴィラロドラのカラー剤は、92%以上が自然由来成分で構成されており、化学物質の匂いが少なく、施術中も快適に過ごせます。
カラー剤は無香料なので7種類のアロマオイルからお好きな香りが選べます。





4 カラー剤の塗布
髪全体に均一にカラー剤を塗布します。頭皮に直接触れる部分にも優しいため、安心して施術を受けていただけます。丁寧に分けとりながら塗布することで、ムラのない美しい仕上がりにします。
頭皮にカラー剤がつかない様に施術することも可能です。



5 放置時間の調整
お客様の髪質や色味に応じて、適切な放置時間を設定します。この間、快適に過ごしていただけるよう、リラックスできる空間を提供します。
コーヒー、紅茶、緑茶、ルイボスティー、ハーブティーの’中からお好きな飲み物を提供いたします。
6 シャンプー。アフタートリートメント
カラー剤をしっかりと洗い流し、ヴィラロドラのオーガニックシャンプー&トリートメントで仕上げます。これにより、髪に栄養を与え、色の定着を助けます。
7 スタイリングとアドバイス
カットは当店独自のカット技法で後頭部にボリュームを出し。空気感のある持ちの良い軽やかなヘアスタイルに。
乾かしながら、仕上がりをチェックします。最後に、お客様に合ったスタイリング方法やホームケアのアドバイスを行います。ヴィラロドラ専用のケアアイテムの紹介も行い、カラーの持ちを良くする方法をお伝えします。




COMMON hair design
nagahama

COMMON hair designの名前の由来
COMMON=一般の、共有の
コモンヘアーデザインはお客様とクリエイターと私たちの共有スペースとなる事を目標にネーミングしました。
私たち美容師は外側の(容姿)を綺麗にする仕事であり外側の美しさが大切と言うのは、
当然ですが
”美しさ”は内側から滲み出るものではないだろうか?と、
これまで東京や福岡、大分で出会った数千人のお客様に接した感想です。
その美しさのお手伝いに当サロンが貢献できたらと思い
技術
知識
経験
の機会を作っていきたいと考えています。
サロンワークではお客様が望むスタイルをできる限り自然に近い状態で
スタイリッシュで毎日が楽しくなるヘアースタイルの提案をし
普通な良い技術の提供を心がけています。
当サロンの待合室は小さな図書館の機能を持たせ、
知識やセンスの共有ができたらと考えています。
当店の入り口には「little free library」を設置し自由な本の交換を行っています。
待合室の本はカラーやパーマの待ち時間に読んで頂いたり、貸し出したりしています。
これまでサロンの定休日を利用して陶芸、木工、刺し子、ワイヤーアートなどのワークショップや読書会など不定期で企画してきました。
お客様とクリエーターの方の接点を作ると共に、スタッフの感性を磨く機会にと思っています。
経験に勝るものはなく、人は経験を通して興味や関心を持つと感じるので
参加する方の何かのきっかけになればと思います。
以上の機会を提供することによりお客様やスタッフのQOL(Quarity Of Life)を上げ
外側と内側の両方から美しくなるお手伝いができたらと考えています。

MENU
基本メニュー
**デザインカット** 4,950円(税込)
**大学生・専門学生カット** 3,500円(税込)
**高校生以下カット** 3,000円(税込)
**オーガニックカラー(ヴィラロドラ使用)**
**リタッチ(根元染め)** 7,000円(税込)
**全体カラー** 8800円(税込)
**ダブルカラー(ブリーチ+カラー)** 12,000円~(税込)
**パーマ(髪に優しい薬剤を使用)**
**ナチュラルコスメパーマ** 6,600円(税込)
**ポイントパーマ** 5,000円(税込)
組み合わせメニュー
カット&カラー
【クイックコース】艶髪OGカラー+カット+オーガニックtr
《ナリッシュトリートメント》ダメージの原因残留薬剤を除去、カラーのもちUP《艶髪OGカラー》刺激の少ない植物の力で染める艶感UP シャンプー・ブロー込・税込・ロング料金無
【ヘアケアコース】艶髪OGカラー+カット+ナリッシュtr
《ナリッシュトリートメント》ダメージの原因残留薬剤を完全除去、カラーのもちUP《艶髪カラー》高い内部再生力と保湿持続力で艶感UPシャンプー・ブロー込・税込・ロング料金無
【髪質改善エステコース】艶髪OGカラー+カット+ナリッシュtr+キラメトゥインクルtr
《キラメトゥインクル》 サラサラなのにしっとりまとまる髪へ。 カラーの繰り返し毛、エイジングによるウネリにもオススメです。
カラーのみ
【カラーのみクイックコース】艶髪OGカラー+オーガニックtr
【カラーのみヘアケアコース】艶髪OGカラー+プジョリtr
カラーのみ髪質改善エステコース】艶髪OGカラー+ナリッシュtr+キラメトゥインクルtr
カット&トリートメント
【クイックコース】カット+オーガニックtr
【ヘアケアコース】カット+プジョリtr
【頭皮エステコース】カット+プジョリtr+美髪頭皮ナリッシュケア
【髪質改善エステコース】カット+キラメトゥインクルtr
メンズ
【男性クイックコース】カット+スキャルプTR
【男性頭皮エステコース】カット+クレンジングHS+炭酸シャンプー+頭皮エステ
ストレートパーマ
【クイックコース】美髪ストレート+カット+オーガニックtr
【ヘアケアコース】美髪ストレート+カット+プジョリtr
【髪質改善エステコース】美髪ストレート+カット+キラメトゥインクルtr
縮毛矯正&OGカラー
【クイックコース】縮毛矯正+艶髪OGカラー+カット+オーガニックtr
【ヘアケアコース】縮毛矯正+艶髪OGカラー+カット+プジョリtr+ナリッシュtr
【髪質改善エステ】美髪ストレート+艶髪カラー+カット+キラメトゥインクルtr
パーマ
【クイックコース】パーマ+カット+オーガニックtr
【ヘアケアコース】パーマ+カット+ナリッシュtr+プジョリtr
【髪質改善エステコース】パーマ++カット+キラメトゥインクルtr
トリートメント
【ヘアケアコース】オーガニックTR
【頭皮エステコース】プジョリTR+美髪頭皮ナリッシュケア
【髪質改善エステコース】キラメトゥインクルtr
MAP
PARKING

店舗近隣に5台駐車場を用意してありますので、
わからない場合はお電話ください。
ご案内に行きます。
合同会社コモンセンス
コモンヘアーデザイン
お問い合わせ
大分県大分市長浜町2−13−5 1津田ビル2階
メール: info@ccommon-hairdesign.com/ 電話: 097-529-7430